◆ 一 時 預 か り 利 用 案 内 ◆
【対象年齢】 | 生後2ヵ月から就学前まで | ||
【定 員】 | 15名 | ||
【利用時間】 | 開館時間内 9:00~17:00(休館日: 日月祝) | ||
【利用料金】 | 予約: 1時間以上30分単位 延長: 15分単位 | ||
平日 | <0.1.2歳児> | 600円/1時間 | |
<3歳児以上> | 400円/1時間 | ||
土曜 | <0.1.2歳児> | 800円/1時間 | |
<3歳児以上> | 600円/1時間 | ||
◆ ご利用について ◆ |
1.原則的に理由を問わずご利用できます。 |
2.事前に登録をしていただきます。 |
3.1ヵ月前より受付けます。またやむを得ない場合にかぎり、当日も受付します。 |
4.当日のお預かり状況によってはお断りする場合もありますが、ご了承ください。 |
5.安心・安全に保育を行うため、お預り当日の朝「託児カード」にお子様の様子を詳しく 記入していただきます。 |
6.キャンセルはお早目に、原則として前日までにお願いします。 |
7.お迎えの時間は厳守です。やむを得ない場合は、必ず連絡を入れてください。 |
8.病時、病後時保育またはご家族に感染症の発症がある場合は、他のお子さんへの配慮と して、念のため預りをご検討いただきますようにお願いいたします。 |
◆ ご用意いただくもの ◆ |
|
1.[一時預り申請書]・・・ | 当日までに提出していただき、承認書を発行して予約が確定します。(PDF) |
2.[一時預り承認書]・・・ | 預り当日に提示していただくものです。(PDF) |
3.[託児カード]・・・ | 当日のお子様の様子を記入して、必ずお持ちください。(PDF) |
4.おやつ・お弁当・・・ | ぷちデイリープログラムの食事・おやつの時間に預けられる場合は用意してください。 |
5.飲み物・・・ | 水分補給のため、お水・お茶などをお持ちください。 |
6.ミルク・哺乳瓶・・・ | 必要な場合は一回分に分けてご用意ください。 |
7.おむつ・ゴミ袋・・・ | 使用済みのおむつを入れて各自お持ち帰りをお願いしています。 |
8.バスタオル2枚(お昼寝用)とハンドタオル(お手拭き用) | |
9.着替え・・・ | 汗をかいたり汚れたときのため、必要に応じて多めに用意してください。 |
10.おもちゃ・絵本など・・・お気に入りのものがありましたらお持ちください。 |
|
※ 持ち物にはそれぞれに記名して、ひとつの袋にまとめてお持ちください。 | |
※ おもちゃ・絵本などは他のお子さんと共用させていただくことがありますので、ご了承ください。 |
|
※ [一時預り申請書]/[一時預り承認書]の書式(PDF)と、[託児カード]の書式(PDF)をご用意しています。(※託児カードの書式が2011年4月から変わりました) |